こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
安く買ってた「青ネギ」の葉先を枯らしてしまって・・・
「家事何してんの!」
「他にすることないやん!」
「ちゃんとパトロールしてるん!」
家事を専念するようになって10か月になりますが、食材を腐らせずに使い切るって難しい。
「株と違って、日にちが経つにつれて必ず傷むから簡単やん!」
何も言い返せないのが辛いところです(-_-)
本日は、昨日に引き続きリボミック(4591)やAiming(3911)に注目しながら、チャートをチェックしていました。
リボミック(4591)は、思うように伸びずジリジリと下がっているの下手に手を出せない状態でした。
Aiming(3911)は、市場が開始された時点で「S」を付けて昨日より90円も上昇したところがスタートだったので、逆に下がった状態で指せたらと思い600円台で購入予約をしていましたが828円の安値より下がることがなかったので、手を出せませんでした。
そんななか目にしたのが・・・

というtwitterの呟きでした!
フルッタフルッタ(2586)!?
迷っていても仕方ないと思い、チャートから買いのポイントと売りのポイントを予想し注文を掛けました。

注文したときは、「少しでも安く買えるように!」、「高すぎず取引が約定される売値になるように!」と考えて買値372円300株、売値388円300株を指定しました。
購入できてから売却できるまでには30分程度で行った行為でしたが、後からチャートを振り返ると「教科書通り」の買いのポイントと売りのポイントで売買していることに気付きビックリ!
これまで128回取引を行って、こんなに上手くいったのは初めてのことです。
今月は「高値で購入して急降下する」ということで、弱気になっている部分がありましたが今日の取引で「基本に忠実」に「初心に帰る」ことが出来ました。
明日明後日と7月も残り2日となりましたが、しっかりと利益を積み重ねることが大切ですね。
<本日の結果> フルッタフルッタ(2586) 購入金額 111,715円 売却金額 116,515円 プラス 4,570円 |


にほんブログ村
コメント