こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
これだけ暑い日が続くと、無性にカレーが食べたくなります。
カレーを作るときに、「みじん切りにした玉ねぎ」をあめ色になるまで先に炒めるのですが・・・
「市販のカレールー使うのに必要無いで!!」
少しでも美味しくと思って手間をかけていることを一蹴されます。
苦味成分が蒸発することで「玉ねぎの甘さとコク」が引き出されると思うんだけどなぁ・・・

次にカレーを作るまでに、
玉ねぎを先に炒める理由を調べて理論武装しようと思います。

6月10日以来、約2か月ぶりに日経平均株価が23,000円を回復しました。
しかし・・・
保有している株の含み損が減ったかというと、そういう訳にはいきません!
6月10日以降に、
「高値で購入した株価の急落した評価」が多いため、株価が回復したしても含み損が減ってこない状態です。
銘柄で一例をあげると・・・
クレアホールディングス(1757)
ANAP(3189)
ディー・ディー・エス(3782)
となっており、ここで投資している金額の含み損を他で回収しながら穴を埋めていこうと考えています。
明日は、SQ(Special Quotation)の日経225miniの決済があり、SQの影響は9月の第2金曜日ほどではありませんが、注意しながら取引を進めていこうと思います。
明日の狙いは・・・



にほんブログ村
コメント