こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
衆議院選挙が終わり、「国民に信任された」と自負する岸田政権の追加経済対策の目玉政策となる「給付金」が話題となっています!
ただ・・・先の衆議院選挙で選挙協力された公明党の意向を無視することは厳しく、「18歳以下全員に10万円」が基本路線として採用される見通しとなっています。
「2020年に一律10万円給付が経済対策にならない」という失敗例があるにもかかわらず、2兆円かけてばら撒く政策を目玉政策に掲げている時点で終わりですけどね(笑)

今回の給付金は我が家とは無縁の政策となりそうです(-_-)
うちのダックス18歳以下だけど給付されへんかなぁ~

そういうことで・・・
日経平均株価もどっちつかずの微妙な値動きとなってしまいました。

そんな「下降傾向の市場」だったので・・・
本日のデイトレも「塩漬け」している銘柄を利用して「空売り」中心で攻めてみました!
デイトレード銘柄 | 取得価格 | 売却価格 | 株数 | 売却収支 |
ケアネット(2150)※ | 1,114 | 1,125 | 200 | +2,200 |
ケアネット(2150)※ | 1,116 | 1,132 | 200 | +3,200 |
カラダノート(4014)※ | 1,563 | 1,583 | 200 | +4,000 |
カラダノート(4014)※ | 1,561 | 1,555 | 200 | -1,200 |
カラダノート(4014)※ | 1,561 | 1,568 | 200 | +1,400 |
CAICADIGITAL(2315) | 192 | 193 | 500 | +500 |
ANAP(3189)※ | 361 | 374 | 200 | +2,600 |
合計 | +12,700 |
ケアネット(2150)とカラダノート(4014)の下がり幅からすると、少し利益も少ないと思いますが・・・
これまでの経験から「後場」での取引きを出来るだけ避けたいと考えているので上出来です(^.^)


11月に入り5連勝と調子がいいのですが、浮かれずに明日も頑張ります!


にほんブログ村
コメント