こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
ニュースや緊急速報が流れると・・・
「新型コロナウイルス感染者速報」や「緊急事態宣言」、「不要不急の外出自粛」と感染拡大の悪いニュースしか報道されていません。

先ほどの速報では「東京都2,447人感染」と・・・感染拡大に歯止めが掛からない状況となっており、本日の夕方に「緊急事態宣言」を再発動されるのですが、4日5日前の行動が影響することを考えると「遅い」気がします。

政治は後手後手なので、国民一人一人の行動で乗り切るしかなさそうですね(-_-)
「東京2447人」感染拡大止まらず・・・何故、テレワーク株(Chatwork、ブイキューブ)下がるのか!?
西村経済再生担当相は「テレワークで出勤7割減を・・・」と呼び掛けている状況で、今日にも緊急事態宣言が発動するという状況にもかかわらず・・・
私が注目しているテレワーク株の値動き
Chatwork(4448)
ブイキューブ(3681)

今日の値動きは「長い陰線」が目につき値が重い状況となってしまいました。
考えられることとして・・・
1.昨日の段階で大きく値を上げた結果「利確」に走った
2.市場の反応が遅れて反映されるために明日以降に期待できる
いずれにせよ、出来高としてChatworkは200万株、ブイキューブは300万株取引が行われているので注目されていることは間違いありません。
本日の「緊急事態宣言」がどんな形で発表されるか注目する必要があります!


今日の値動きで昨日まで戻していた勢いが止まってしまいました!
明日は金曜日「さてどうなることやら・・・」


にほんブログ村
コメント