こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
「冷蔵庫にはだかでキュウリを入れたら乾燥して干からびてくるやん!」
「冷蔵庫の中の湿度知ってるの?」
何も言い返せず・・・(-_-;)
「次からはそうします」と返事するのだけで精一杯です。
冷蔵庫でキュウリを保存するとき、全体をラップで包むなんて、
どこで教えてくれるのだ!?
「株運用:主夫=2:8」の力配分で頑張っても・・・
メインの主夫業は、いつも谷底でもがいています。
今日は、11:00~14:00の時間しか取引が出来なくて・・・
非常に難しい一日となりました。
いつも注目しているファーマフーズ(2929)は、1,403円まで値上がりしましたが1,406円で朝一に売却を指示していたので「成立せず」・・・
1,333円まで下降線をたどっており、引き続き持ち越し決定・・・

そこで、目先を切り替えて一週間で急上昇している2つの銘柄に手を付けました。
ディー・エル・イー(3686)
クレアホールディングス(1757)

どちらも、一週間前の6月15日から右肩上がりで急上昇している2つの銘柄です。
どちらも高値で推移しているので、多少の利益が確定できればすぐに逃げることを前提に注文を入れました。
ディー・エル・イー(3686)は、12:30過ぎに880円で200株購入する事が出来ましたが、クレアホールディングス(1757)は取引量が多くてなかなか約定できず102円で700株の注文を、約定のメッセージで気付かされたくらいです。
その後、ディー・エル・イー(3686)が伸び始めたので935円で売却し、プラス10,770円約定しました。
まだ伸びる気配があったので、再度920円で100株購入し値動きに注目していました。
しかし、来客があって・・・14:00の段階で強制終了となってしまいました。
<本日の決済>
ディー・エル・イー(3686) プラス10,770円
<本日購入分の未決済>
ディー・エル・イー(3686) マイナス8,198円
クレアホールディングス(1757) プラス4,702円
明日の値動き次第では、今日のプラスも軽く吹き飛ぶ状態になってしまいました。
私の今のスタイルは、マイナスで持ち越してしまった取引分はプラスマイナスゼロで良しとするスタイルなので・・・
早めに見切りをつけて新たな銘柄の発掘に力を注ぎたいと思います(^.^)


にほんブログ村
コメント