こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。

私のアイコンとなっているブラックタンのダックスは、6才くらいの頃に迎えた「保護犬」をモデルにしています。

もともと、ブリーダーに飼われていたみたいですが、出産の役目を終えたということで「保護犬」として里親を探されてました。
「年を取っても手放さないように!」という政府系のCMを見ると、迎えいれた家族なら最後まで可愛がって欲しいと胸が痛みます。
写真では若く映えて見えますが、もう9歳になります(^.^)
ソファーの上がお気に入りで、株やブログも一緒にやっている戦友なので、これからもよろしくお願いします。
8月を振り返ると・・・悪い流れのまま慎重になった!
8月の運用は「スイングトレード」を中心に組み立て、短期・中期・長期と保有期間を明確にすることを意識しながら取り組みました。
しかし、「スイング」での失敗が続き・・・短期売買する資金不足に陥ったために、取引きそのものが殆どこなせないという結果となりました。
そのなかで、「新株予約権」や「貸株」など初めてのことも試しましたが、あくまでも「日々の譲渡益(キャピタルゲイン)をいかに積み重ねるか!」ということが大事だということが明らかになった一か月でした。


明日から9月、
「攻めの姿勢」で臨みたいと思います!


にほんブログ村
コメント