こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
つい先日、先月の総括を書いたと思ったら・・・もう「7月の月次総括」の日なんですね。
本日は、様々な要素が重なって「日経平均株価もマイナス600円オーバー」と、保有している株価の評価を見るのが怖くなる数字が並んでいます。
この7月身を削って学んだことの一つが、急上昇している株を追いかけて「高値購入」という自爆を3回繰り返してしまったことです。
「勝ち馬に乗れ」という考えのもと、上昇している株を購入することでプラスを出すスタイルを基本線に進めてきましたが、今月は木っ端みじんに打ち砕かれた状態です。
7月15日の失敗例ですが・・・

上昇した頂点に近いところで購入という大失態の1コマです。
急上昇する前の時点で保有していないのであれば、自分には取れないプラスと認識することで、今後同じ失敗をしないように修正しました。
今月から始めたツールとして「成長株の発掘」という分野に足を踏み入れました。
短期間で売買するのではなく、長期的に大きなリターンに成長する企業を発掘できれば、日々身を削る思いで取引とは違うリスクヘッジにも繋がるということ。
10バガーとはいかなくても、数倍に成長する銘柄をリストアップしている段階です。
7月の決済分
コード | 企業名 | 購入額 | 売却額 | 差額 |
2035 | NN日経VIETN | 174,000 | 181,500 | 7,500 |
2586 | フルッタフルッタ | 111,600 | 116,400 | 4,800 |
2929 | ファーマフーズ | 341,000 | 338,300 | -2,700 |
3189 | ANAP | 274,300 | 282,300 | 8,000 |
3374 | 内外テック | 315,500 | 319,500 | 4,000 |
3681 | ブイキューブ | 249,400 | 244,300 | -5,100 |
3686 | ディー・エル・イー | 56,000 | 64,400 | 8,400 |
3911 | Aiming | 98,900 | 98,000 | -900 |
4591 | リボミック | 107,600 | 112,600 | 5,000 |
4902 | コニカミノルタ | 75,000 | 74,400 | -600 |
6236 | NCホールディングス | 129,000 | 109,400 | -19,600 |
6464 | ツバキ・ナカシマ | 125,000 | 162,800 | 37,800 |
6472 | NTN | 63,900 | 63,300 | -600 |
6740 | ジャパンディスプレイ | 22,000 | 24,000 | 2,000 |
8707 | 岩井コスモホールディングス | 90,500 | 108,100 | 17,600 |
まとめ
購入額合計 | 売却額合計 | 手数料合計 | 収支 |
2,233,700 | 2,299,300 | 4,848 | 60,752 |
6月の収支と比べると、マイナス52.6%と成績が悪くなっています。
今月の日経平均株価の推移を見ると、7月中旬以降の「下げの波」で上手く立ち回れなかったことが一番の敗因だと考えています。
本日、日経平均株価マイナス629円ということで・・・
第二のコロナショックを頭の片隅に置きながら、8月は挽回していきたいと思います。


にほんブログ村
コメント