こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
先日、嫁がレタスを1箱自転車に載せて帰ってきました!?
「それ・・・どうしたん(◎_◎;)」
「1箱で200円だったから買ってきた!」
安ぅ!!どこで売ってるの!?1玉17円!?
LL12玉も入ってるし・・・どう見ても、2人で食べきれない量でしょう。
とりあえず、隣近所の方に6玉お裾分けしましたが・・・それでも、LL6玉・・・
冷蔵庫のレタスチェックと日替わりのレタス料理を何にするか悩まされている日々を送っています((+_+))
6月を振り返ると・・・
IPO株へ初挑戦しました・・・現在3連敗中!
ライクキッズ(6065)のTOBがありました!
また、「IR情報」の大切さを知りました!
6月決済分として
コード | 企業名 | 購入額 | 売却額 | 差額 |
1757 | クレアホールディングス | 112,400 | 120,600 | 8,200 |
2035 | NN日経VIETN | 105,000 | 102,600 | -2,400 |
2929 | ファーマフーズ | 990,100 | 1,068,100 | 78,000 |
3189 | ANAP | 618,500 | 636,600 | 18,100 |
3271 | THEグローバル社 | 69,000 | 70,200 | 1,200 |
3681 | ブイキューブ | 650,500 | 665,700 | 15,200 |
3686 | ディー・エル・イー | 438,800 | 421,300 | -17,500 |
3929 | ソーシャルワイヤー | 114,300 | 113,600 | -700 |
6065 | ライクキッズ | 172,000 | 200,600 | 28,600 |
6472 | NTN | 48,600 | 52,000 | 3,400 |
まとめ
購入額合計 | 売却額合計 | 手数料 | 収支 |
3,319,200 | 3,451,300 | 6,584 | 125,516 |
日経平均が22,000円台に戻ったことが、一番の勝因だとは思いますがデイトレードで当日決済のスタイルから3,4日のトレンドで決済するスイングスタイルに切り替え「自分のスタイル」を確立できたのではないかと思います。
ただ、損切りの経験が少ないことで「マイナス29,000円」を計上してしまい・・・どこで見切ったほうが良いのか判断を迷ってしまうことを今後の課題とします。
本日、6月の最終日に「有終の美」を飾ろうと先日から保有しているファーマフーズ(2929)100株1,210円と朝一急騰したディー・エル・イー(3686)100株560円で新規購入して臨みましたが・・・
ディー・エル・イー(3686)の売却指定額を612円に設定したことで、売りそびれてしまい本日未決済で終わりました。
ダメもとで、IPO株関連でブランディングエンジニア(7352)の購入申込とKIYOラーニング(7353)のブランディング申込の手続きを行いました。 |
来月も10万越えに到達出来るよう頑張りたいと思います。


にほんブログ村
コメント