こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
緊迫するウクライナ情勢の裏で・・・22日総額107兆円の令和4年度予算案が衆議院を通過しました!

予算案は昨年の臨時国会で成立した令和3年度補正予算と一体として、新型コロナウイルス対策に万全を期しつつ、「成長と分配の好循環」による「新しい資本主義」の実現を図るための予算です。 |
本来であれば市場が敏感に反応して「株価の底上げ」に繋がる喜ばしいニュースであるにもかかわらず、予算案への期待の低さが日経平均を下げる結果となっています。

ある程度予想はしていましたが・・・
しっかりと「下げ」の傾向が続く展開となっていましたが、ウクライナ首都で爆発音の報道で日経平均は一気に26,000円を割ってしまいました(-_-)
株価の下落は「ウクライナ情勢の緊迫」、「NYダウの下落」の影響も非常に大きいですが、忘れてならないのは「日本市場への関心が薄れている」という根本を改善しないということです。
「新しい資本主義」の妄想者には1ミリも期待していないので、下げ相場を活かしたデイトレで現金資産を増やすことに集中しようと思います!
デイトレード銘柄 | 手法 | 取得価格 | 売却価格 | 株数 | 売却収支 |
ケアネット(2150) | 売建 | 744 | 752 | 200 | +1,600 |
カラダノート(4014) | 売建 | 1,014 | 1,023 | 200 | +1,800 |
カラダノート(4014) | 売建 | 1,010 | 1,033 | 200 | +4,600 |
ANAP(3189) | 売建 | 319 | 327 | 200 | +1,600 |
カラダノート(4014) | 売建 | 1,013 | 1,024 | 200 | +2,200 |
合計 | +11,800 |
5取引き中5勝(勝率100.0%)
1取引き毎の期待値は487.6円へ微増!
後場が始まると一気に急落したので、前場からの持越さなくて正解でした。
しかも、流れを利用して+2,200円も頂けたのでラッキーです。
(^.^)


最悪の事態で「株価下落」の引き金が引かれてしまいました。
明日以降も慎重に進めないと厳しそうです・・・


にほんブログ村
コメント