こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
先週の「四半期開示の廃止」を胸を張って主張したと思ったら・・・
次は「株主還元で成長の果実流出!?」


株式会社の仕組み知っているんですか?
それだけに留まらず・・・
「岸田ショックについて誤解を解かなければなりません!」って
経済を崩壊させている張本人であるという自覚を持っていないことも驚きです!
世間からは厳しい批判も結構出ているんですが・・・
これだけ「新しい資本主義」の実現と賃金アップに固執されるので、私の経済観念が間違っているのではないかと勘違いしてしまいそうです(笑)

そんな本日の日経平均株価の値動きですが・・・
ウクライナ情勢でのマイナス要素も加わって、26,000円目前まで株価も下がっているので私の経済観念が大きくずれていることは無さそうです!
(^.^)
そんな状況ですから・・・
デイトレでコツコツと現金資産を増やす取り組みを進めています!
デイトレード銘柄 | 手法 | 取得価格 | 売却価格 | 株数 | 売却収支 |
ANAP(3189) | 売建 | 328 | 318 | 200 | -2,000 |
カラダノート(4014) | 売建 | 1,020 | 1,029 | 200 | +1,600 |
ケアネット(2150) | 売建 | 763 | 756 | 200 | -1,400 |
カラダノート(4014) | 売建 | 1,008 | 1,037 | 200 | +5,800 |
ANAP(3189) | 売建 | 327 | 327 | 200 | ±0 |
ケアネット(2150) | 売建 | 763 | 772 | 200 | +1,800 |
ANAP(3189) | 売建 | 327 | 342 | 200 | +3,000 |
合計 | +9,000 |
7取引き中4勝(勝率57.1%)
1取引き毎の期待値は450.6円へと微増
(^.^)
悪く言えば「勝率は6割を切っている」ということになりますが、苦手な判断を早めに下すことでトータルのプラスを確保できたことは良かったと思います!


何とか2月もプラスで終われる目処が立ったので一安心ですが、残り3日確実にプラスを積み上げられるよう頑張ります!


にほんブログ村
コメント