こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
衆議院が解散したことで31日の投開票に向けて、少しづつ選挙活動が活発化しているように感じます!
しかし・・・
野党の選挙公約には目を疑うような「都合のいい話」が並べられていて、フェイクニュースと勘違いするほど誇大広告が謳われているものもあります!
例を挙げると・・・
時限的な消費税5%減税
年収1000万円程度までの所得税の実質免除
低所得者への年12万円の現金給付
すべての国民に一律10万円、低所得者には10万円を上乗せして20万円を給付
新型コロナによる減収補償として家賃などの固定費を最大9割まで支援
国民1人当たり毎月20万円の「コロナ脱却給付金」支給
消費税廃止
「選挙公約」というのは投票した国民と個別に契約を交わすことはないので、「詐欺や偽証罪」に問われることもないし・・・野党で当選しても政権に携わらないため4年の任期の中で「選挙公約」を達成しようという活動も期待できないので「大きなことを言ったもの勝ちのような世界」となっています。

実行も実現もしない選挙公約なので、テレビ・新聞・ネットを通じて垂れ流さないでください。
公共機関も報道に責任をもって、誇大広告はやめて欲しいところです!
本日のデイトレードの状況は・・・

デイトレード銘柄 | 取得価格 | 売却価格 | 株数 | 売却収支 |
ケアネット(2150)※ | 1,438 | 1,410 | 200 | -5,600 |
イエローハット(9882)※ | 1,945 | 1,950 | 100 | +500 |
カラダノート(4014) | 1,471 | 1,508 | 100 | +3,700 |
カラダノート(4014) | 1,501 | 1,519 | 100 | +1,800 |
ケアネット(2150)※ | 1,412 | 1,420 | 100 | +800 |
ケアネット(2150)※ | 1,438 | 1,420 | 100 | -1,800 |
合計 | -600 |
本日はケアネット(2150)の取り扱いを間違ったことに尽きます(-_-)
今日の値動きだと・・・
1,420円で止まるイメージだったのですが、11:00以降は「手仕舞いにするのか引っ張るのか」迷いに迷って引け間際に1,438円の高値で買い戻し・・・トータル-600円になってしまいました。
何をやっているのか・・・


連日、デイトレの咄嗟の判断が悪い方に出ています!
引きずることなく明日頑張ろう!


にほんブログ村
コメント