こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
昨日テレビを見ていると・・・

「日本郵政株式会社」政府保有株式第3次売り出しのテレビCMが流れていました!

公募の仮条件は2.0~4.0%の割引・・・
短期で利益を出すのは難しそうだし・・・
配当50円(5.37%)と考えると長期保有!?
NISAや長期で寝かせる資金に余裕があれば購入してもいいのですが、わざわざ今回の公募を通さなくても良いと判断しました!
事前の申し込み数が少ないから・・・
テレビCM流しているのか(^.^)
美味しい話が転がっているなんて無いので、デイトレで小さい利益を積み重ねていきます!
本日も塩漬けしている保有株があって一日の値動きが見込めるケアネット(2150)とカラダノート(4014)に注目して取引を進めました!

どちらの銘柄も大きな波がありますが、上手く活用できていないのが素人取引きの悲しいさがです(-_-)
デイトレード銘柄 | 取得価格 | 売却価格 | 株数 | 売却収支 |
ケアネット(2150)※ | 1,308 | 1,323 | 100 | +1,500 |
カラダノート(4014)※ | 1,459 | 1,473 | 100 | +1,400 |
カラダノート(4014) | 1,456 | 1,477 | 100 | +2,100 |
カラダノート(4014) | 1,458 | 1,473 | 100 | +1,500 |
合計 | +6,500 |


株価が落ち着くまでは、デイトレで価値を重ねることに集中して取り組んでいきます!


にほんブログ村
コメント