こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
先日、愛知県で新型コロナ対策の配慮を欠いたイベントが取り行われたというNEWSもありますが・・・
東京都の新型コロナウイルス新規感染者が急激に減少してきている数字が発表され、医療機関の対応が追い付いてくると緊急事態宣言の解除もめどが立つのではないかと希望が持てます(^.^)


早く飲食店でビールが飲めるように戻ってほしいです!
株価に直結する問題「山積み」・・・9月は激動の予感!?
8月23日に26,954.81の値を付けた日経平均株価も、この数日順調に数字を伸ばし28,000円を越えてきました。

今はスイングトレードのタイミングを見計らっていますが・・・
いつまでも順調に上昇していくことは期待できません。
今日の大きな出来事とすれば「眞子さま年内結婚発表」「デジタル庁発足」「世界企業CEOによる世界経済回復」などが話題となり株価を押し上げていると思います。
しかし、金曜日には「アメリカ雇用統計発表」があるので今の流れが大きく変化する可能性があります。
その後は、「3ヵ月に一度のMSQ」、「自民党の総裁選」、「解散総選挙」、「アフガニスタン問題」etc.先行きの不安を引き起こす課題が山積みとなっているので、今の流れの変化と共に約定するタイミングは速やかに決断しようと思います。
スイングトレード銘柄 | 取得価格 | 株数 | 終値 | 購入比 |
カラダノート(4014) | 1,304 | 200 | 1,425 | +121 |
岩井コスモホールディング(8707) | 1,396 | 100 | 1,389 | -7 |
ファーマフーズ(2929) | 2,741 | 100 | 3,005 | +264 |


ここからは我慢勝負と考えていますが、「いつ売るのか」本当に難しい課題です!


にほんブログ村
コメント