こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
先日、楽天ポイントの「期間限定ポイント」の使用期限が迫っていたので・・・
年に数回しか利用しないセブンイレブンに行ってきました!

楽天ポイントは、「楽天Pay」のポイント優先支払い設定で、ファミリーマート以外のコンビニでも使用できるので「期間限定ポイント」の使用期限が迫っている時にコンビニスイーツを楽しんでいます(^.^)

今回は、テレビでも紹介されていたセブンイレブンの「ななパフェ」を試しましたが・・・
1個300円と考えると、次は無いかな~
日経下降の流れに「耐える!」CAICA(2315)の踏ん張りは本物か!?
アメリカの追加経済対策200兆円規模の可決を受け・・・
NYダウ+603.14を受けて、日経平均株価も+276.25円からスタートした取引市場でしたが

本日は流れが悪く・・・
終値で-255.33まで下がったので下落の値幅は531.58円と大きな下落の流れとなりました。
そんな中、今注目しているCAICA(2315)の値動きは・・・

前日終値である59円と60円を行き来するバーコード状態となっています。
数回58円と前日終値を下回ることがありましたが、日経平均株価がマイナスへ転落した10:40以降は59円と60円を行ったり来たりの面白くない値動きに留まりました。
これまでのCAICA(2315)だったら・・・
日経平均の下落につられてズルズル下がっていく傾向にあったのですが、よく踏ん張ったと思います。
となると・・・
IR情報の発表等の突発的な動きが無ければ、次に大きく値動きするのは10日後の3月12日に控えている決算発表となりそうなので、腰を据えて見守りたいと思います。


密かにカラダノート(4014)が伸びてきているので・・・
明日以降の値動きに注目していきたいと思います(^.^)


にほんブログ村
コメント