こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。
先週、コストコに行ったときにキャベツが1玉税込み98円だったので、迷わず購入しましたが・・・
大阪の駒川商店街では別次元で販売されてることがあります!

なんと同じサイズで!
1玉39円(税別)
それ以外でも白菜の大玉が100円(近くのスーパーだと350円くらい)だったり、掘り出し物がゴロゴロある別世界の商店街です!

野菜の相場も無視できません(-_-)
「大統領選挙」相場、想像以上の値動きで売買タイミングを見誤る!
本日は朝イチから日経平均株価が強く、「急上昇」→「急落」の流れに合わせてブイキューブ(3681)で勝負を掛けようとチャートに注目しましたが・・・

朝イチ、寄りからの上昇で売却できず・・・
急落後の再上昇で上手く売ったつもりが、後半の伸びが予想できず60点の自己採点ですね。
買い戻しについては指値で2,332円を指定しましたが、2,340円で止まってしまったので買えずじまいとなりました。
・週末を迎えること
・本日の日経平均株価の上昇の反動を考慮
・大統領選挙のお祭り相場の反動
など考えると、慌てて株価の上昇を追いかけず2,340円以下で買い戻すチャンスも巡ってくると思うので本日の買戻しは見送りました。
先日、紹介した11月の注目銘柄のテラ(2191)、ファーマフーズ(2929)も+17.90%、+7.10%と上昇しているので明日以降の値動きにも注目していきます。
「10月「自己最高収益!」の振り返り・・・ブイキューブ(3681)の恩恵!」


大きなプラスに出来ませんでしたが、毎日の積み重ねを意識していきます!


にほんブログ村
コメント