豚バラの角煮を作ってみた!

豚の角煮グルメ情報

こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。

いつも株取引きの話題ばかりとなっていますが、箸休めの「主夫」ネタとして豚の角煮の作り方を紹介しようと思います。

なぜ、「豚の角煮」なのかと言うと・・・
鍋に火をかけたり放置する時間が長く、キッチンに張り付かなくても手の込んだ一品を作ることが出来るのがお薦めの理由です。

<今回使った材料>
豚バラのブロック ・・・約800g
玉子       ・・・6個
生姜       ・・・適量(臭み消し)
玉ねぎ      ・・・半分(臭み消し)

<調味料>
しょうゆ
みりん風調味料
お酒
砂糖

豚バラのブロック

豚バラのブロックの赤身と脂身の割合はお好みで!
我が家は脂身が少ない肉を選びました。

1.豚肉を茹でる

豚のバラ肉を角煮サイズに切り分け、真水から軽く沸騰するまで下茹でする。
一旦火を止め軽く火が通った豚肉に付いた灰汁(アク)を洗い流す。

圧力鍋に生姜、玉ねぎ、下茹でした豚のバラ肉を入れすべての材料が浸かるまで水を入れ火にかける。
圧力がかかり始めてから約40分間放置します。
その後、火を止めて圧力が無くなるまで更に約1時間放置します。

2.味付けをする

味付け

圧力鍋から手鍋にゆで卵と豚肉を入れ、煮汁は豚肉の頭が出るくらい移す。

味付けの材料しょうゆ、お酒、みりん風調味料をだいたい2:1:1の割合で入れ、砂糖を多めに入れ味を調える。
(少し濃いと思うくらいで丁度だと思います。)

弱火でひと煮たちさせた後、味をしみ込ませるために放置する。

食べる前に温め直して盛り付けると完成です。

豚の角煮

放置する時間さえクリアすれば、あまり手を掛けずに美味しくいただけるのでお薦めです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました