菅政権の目玉政策「デジタル庁創設」の恩恵!?

菅政権の恩恵 デジタル庁投資日誌

こんにちは、「脱サラ負け犬ジロー」です。

昨日、ちょっとしたことで嫁と言い合になったのですが・・・
一つのことだけでなく二つ三つと攻められてしまいました。

身の危険

日頃からいろんなことを「我慢」してもらっているのかと思い、お風呂の掃除をしました。

しかし・・・昨日攻められた問題は、今晩向き合うことになっているのでマイナス要素は少しでも片付けなければなりません。

まだ、時間があるので思い当たることを出来るだけ対処しようと思います。

菅政権の目玉政策「デジタル庁創設」の恩恵!?

昨日浮気したヤーマン(6630)とは早々にお別れをし、押しのファーマフーズ(2929)の購入タイミングを見計らっていると・・・

10日前に、『朝から「転落・・・底無し・・・」、月曜から辛い展開!』で紹介したブイキューブ(3681)が日経全体の重たい雰囲気のなかでジワジワと値を上がているじゃありませんか!?

ブイキューブ

値動きに合わせナンピン買いもしましたが、13:30頃から値を下げ始めましたが1,630円で踏ん張ったことから、明日以降に期待が持てる値動きとみています。

「平井デジタル庁相がブイキューブを使ってる」という噂や「テレビで平井卓也デジタル相の紹介」など・・・菅政権の目玉政策の一つとなっている「デジタル庁」の話題が、ブイキューブ(3681)の株価と連動すれば面白いことになりそうです(笑)

何といっても、この半年間で最も取引回数が多く、最も投資額が多かったのがブイキューブ(3681)でしたが、成果につながっていないという大きな問題を抱えています。
勝手に「投資ランキング」・・・どの銘柄と相性が良いのか検証!

この流れを利用して、ガツンと利益を確保したいところです。

今日の一句 時満ちる変革こそぞ絶好機

ここで繋がる皆様の成功を願っています。


にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました